運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
8件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1952-04-25 第13回国会 衆議院 行政監察特別委員会 第21号

さらに二月二十日、これは全国において行われました反植民地デーの前夜祭といたしまして、東大構内におきましてポポロ劇が開催せられましたときの事件といたしまして、警察官が暴行を受けておる事件があります。それから二月二十二日、駒場の東大教養学部構内におきまして、警邏警察官が多数の学生のためにつるし上げにあつてわび証文を書かされたという事件があります。

田中榮一

1952-03-14 第13回国会 参議院 法務委員会 第13号

新聞で御承知のようにポポロ劇を見に行つたのはあれは私用で劇を見に行つたんだと、こういう御証言が途中で取消されました。そうして署長もその点はあとで取消されました。ところがこのポポロ劇を見に行かれたこと、或いは警察手帳に書かれておつたような事柄についてその証言は私は警視総監にも何らか関係がなかつたわけではないという印象を受けて参つたのであります。

吉田法晴

1952-03-06 第13回国会 衆議院 法務委員会 第20号

田中参考人 先にちよつと一言申し述べたいと思いますが、警察官は今のポポロ劇に別に教養とか、そういう意味で入つたのではないと思います。これはやはり一応そういうものを聞いたときに、もう一ぺんに思想的な背景があるとピンと来たものですから、それでひとつ入つてみよう、こういうふうに私は見ておるのです。それから今の純然たる演劇とそうでないものとの区別というものは、これはなかなかむずかしいと思うのです。

田中榮一

1952-02-28 第13回国会 参議院 地方行政委員会 第11号

参考人田中榮一君) このポポロ劇研究会はやはり学生中心に、いわゆる劇愛好家の人々が中心になつて組織している、いわゆる劇研究会であろうと考えております。詳しい内容につきましては、私まだ資料を持つておりませんので、ちよつと具体的なことにつきましては、お答えできないのであります。

田中榮一

1952-02-28 第13回国会 参議院 地方行政委員会 第11号

岡本愛祐君 そうしますと、この具体的の場合におきまして、ポポロ劇研究会、そのときに入場料を取つて一般の人を入れた、併し学校当局が認めた集会である、まあこういうのでありますが、これからこういうような類似の例が出て来たとして、学校長を通して警察当局のほうに届出てもらうべきものとお思いになりますか、依然これはそういう届出を必要としないものとお思いになりますか、この点について……。

岡本愛祐

1952-02-28 第13回国会 参議院 地方行政委員会 第11号

岡本愛祐君 続いて警視総監にお尋ねいたしますが、このポポロ劇研究会という、このポポロ劇をやつておる人は素人でありますか、芸人でありますか、又脚本がありますか、松川事件を仕組んだ劇だということでありますが、脚本があるかどうか、又そういう場合に入場料を皆拂つて入るということになると、入場券買つて入るということになれば、入場税は納めなくていいものか、そういう点はどういうふうにお考えになりますか。

岡本愛祐

  • 1